西 竜三
[経歴]
1986年 |
広島大学理学部物理学科卒業 |
1986年- |
三菱電機株式会社でスペクトラム拡散通信技術を用いた無線通信機器の
開発に従事
|
1991年- |
九州松下電器株式会社で無線通信機器の開発に従事 |
2002年- |
パナソニックコミュニケーションズ株式会社に社名変更
|
2004年- |
財団法人九州先端科学技術研究所(旧名財団法人九州システム情報技術
研究所 2008年社名変更)に出向.情報セキュリティ技術(特に鍵管理)
の研究に従事
|
2006年- |
出向解除、現在に至る
|
2010年- |
パナソニックシステムネットワークス株式会社に社名変更
|
[論文]
[論文誌]
- Ryuzou NISHI Yoshiaki HORI Kouichi SAKURAI : "Reliable Key Distribution Scheme
for Lossy Channels", IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems Volume E91-D
No.5 May 2008
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "無線通信における物理レイヤ/MACレイヤへのDoS攻撃
に耐性を有する整合フィルタを用いた符号化方式” 情報処理学会論文誌, pp.1499-1506,
Vol.51 No.9, 9月 2010.
[国際会議]
- Ryuzou Nishi, Hitoshi Morioka, Kouichi Sakurai : "Trends and Issues for Security
of Home-Network Based on Power Line Communication", The First International
Workshop on Ubiquitous Smart Worlds (USW'05), AINA2005 Vol.2, pp.655-660, Mar.
2005.
- Ryuzou Nishi, Kouichi Sakurai : "Group key distribution scheme for reducing
required rekey message size", The First International Workshop on Security in
Networks and Distributed Systems (SNDS05), ICPAD2005 Vol.2, pp.280-284, Jul.
2005.
- Ryuzou NISHI, Yoshiaki HORI, Kouichi SAKURAI : "Key Distribution Scheme Using
Matched Filter Resistant against DoS Attack", The Third International Symposium
on Ubiquitous Application & Security Service (UASS2008), Mar.2008.
- Ryuzou NISHI, Yoshiaki HORI, Kouichi SAKURAI : "Secrecy Capacity of Wireless LAN
Standard",Third International Workshop on Advances in Information Security,
Mar.2008.
- Ryuzou NISHI, Kirill Morozov, Yoshiaki HORI, Kouichi SAKURAI : "Improvement on
Secrecy Capacity of Wireless LAN using Matched Filter," Proceedings of the IEEE
7th International Conference on Mobile Ad-Hoc and Sensor Networks -Workshops
(MSN2011), IEEE Computer Society, December 2011
[国内会議]
- 西竜三, 森岡仁志, 櫻井幸一 : "電力線をベースとしたホームネットワークのセキュリ
ティに関する考察", コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2004), 10月 2004.
- 西竜三, 森岡仁志, 櫻井幸一:“電力線通信の動向とセキュリティ上の課題”, 学際的情報
セキュリティ総合科学シンポジウム, 11月 2004
- 西竜三, 櫻井幸一:“鍵更新情報の所要伝送量を低減するための効率的グループ鍵配送方式”,
暗号と情報セキュリティシンポジウム2005(SCIS2005), 1月 2005
- 西竜三, 櫻井幸一:“グループ鍵配送情報量がグループ鍵に依存しない鍵無効化方式”,
コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2005), 10月 2005
- 西竜三,櫻井幸一:“グループメンバーの特性を考慮した高効率で高い信頼性を有するグル
ープ鍵配送方式”, 暗号と情報セキュリティシンポジウム2006(SCIS2006), 1月 2006
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "高速電力線通信に適した鍵更新ハンドシェイク",
電気関係学会九州支部連合大会 9月 2007
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "DoS攻撃に耐性を有する整合フィルタを用いた鍵配送方式",
コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2007), 10月 2007
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "ビーコンを使った鍵同期方式の検討",
暗号と情報セキュリティシンポジウム2008 (SCIS2008), 1月 2008
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "IEEE802.11i 4 Way Handshake プロトコルを DoS 攻撃から
保護する整合フィルタを用いた符号化方式", 電子情報通信学会研究報告(ISEC),7月 2008
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "無線通信におけるSecrecy Capacityの概念を用いた秘密鍵
配送の実装に関する考察", コンピュータセキュリティシンポジウム2008(CSS2008), 10月 2008
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一、香田徹: "整合フィルタを用いたセキュリティ通信路容量を改善
する符号化方式の提案", 暗号と情報セキュリティシンポジウム2009(SCIS2009), 1月 2009
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一、香田徹 : "フェージングチャネルにおいてセキュリティ通信路
容量を改善する符号化方式の提案", マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2009)
7月 2009
- 西竜三、堀良彰、櫻井幸一 : "無線LANへのセキュリティ通信路容量の概念の実装に関
する検討”,”暗号と情報セキュリティシンポジウム2010(SCIS2010), 1月 2010